創業93年の日本茶・茶器専門店。店主の茶師六段位、日本茶インストラクターが厳選する緑茶、自家焙煎ほうじ茶、宇治丸久小山園のお抹茶を販売しております。
-
常滑焼急須 火窯変松皮 玉光造
¥7,480
松皮の肌にやや赤みを帯びた火窯変による紋様が美しい急須です。取手も持ちやすく実用性もありお煎茶を淹れるのが楽しくなる急須です。 中蒸し〜浅蒸し煎茶を淹れるのにおすすめです。 【製造】日本(愛知県常滑)【重量】261g 【容量】230ml
-
常滑焼急須 朱泥漢詩細字彫 秀峰刀 玉堂造
¥9,900
非常に艶のある良質な朱泥で造られた常滑焼です。側面や蓋に細字彫が施してあり、そろばん駒の形で優美な雰囲気があります。 中蒸し〜浅蒸し煎茶を淹れるのにおすすめです。 【製造】日本(愛知県常滑)【重量】191g 【容量】180ml
-
ガラス煎茶茶碗「涼風」
¥12,100
すりガラスの底がグリーンになっております。一つ一つ手作りですので微妙な形の違いが楽しめます。夏の冷茶に最適です。 【重量】128~151g/一客 ※5客セットでの販売です。 ※耐熱ガラスではございませんので熱湯でのご使用はお控え下さい。
-
玻璃ガラス抹茶茶碗「流雲」
¥5,500
すりガラスに藍色の流れる雲のような紋様になっております。一つ一つ手作りですので微妙な形の変化が楽しめます。夏の冷抹茶に最適です。 【重量】359g ※耐熱ガラスではございませんので熱湯でのご使用はお控え下さい。
-
茶筌【百本立】-久保駒吉商店高山茶筌-
¥4,180
SOLD OUT
奈良県の高山茶筌です。百本立は軸の太い竹を使い穂先が多くなるので、キメの細かい泡でクリーミーに立てられます。 【製造】国産(奈良県)【原料】竹 【サイズ】65×60×120(W×D×H※外箱) ※自然原料、手作り工芸品のため一本一本太さや大きさが異なります。
-
茶筌【数穂】-久保駒吉商店高山茶筌-
¥3,740
SOLD OUT
奈良県の高山茶筌です。数穂は穂先が70本前後です。普段使いや練習用に最適でリーズナブルにお使い頂けます。 【製造】国産(奈良県)【原料】竹 【サイズ】65×60×120(W×D×H※外箱) ※自然原料、手作り工芸品のため一本一本太さや大きさが異なります。
-
茶筌【八十本立】-久保駒吉商店高山茶筌-
¥3,960
SOLD OUT
奈良県の高山茶筌です。八十本立は軸の太い竹を使い穂先が多くなるので、キメの細かい泡でクリーミーに立てられます。 【製造】国産(奈良県)【原料】竹 【サイズ】65×60×120(W×D×H※外箱) ※自然原料、手作り工芸品のため一本一本太さや大きさが異なります。
-
茶筌【数穂】-嬉撰・海外製茶筌-
¥2,640
SOLD OUT
奈良高山にある国内メーカー嬉撰の厳しい品質基準をクリアした海外工房の茶筌です。数穂は穂先が70本前後です。普段使いや練習用に最適でリーズナブルにお使い頂けます。 【製造】韓国【原料】竹 【サイズ】60×60×120(W×D×H※外ケース) ※自然原料、手作り工芸品のため一本一本太さや大きさが異なります。
-
ダブルウォールグラス
¥1,760
SOLD OUT
温冷どちらでもお使い頂ける耐熱仕様(100℃まで)。二重ガラスになっているので冷めにくく、温くなりにくい。熱いものを入れて持っても熱くない。冷たいものを入れても結露しにくい。見た目も飲み物が宙に浮いたような楽しいグラスです。 【重量】140g 【容量】200ml
-
平型急須 常滑焼朱泥松皮 玉光造
¥5,500
SOLD OUT
背の低い平型急須です。お茶の葉が存分に開き、その様子も楽しめます。浅〜中蒸し煎茶におすすめです。朱泥の表面には松皮文様が施してあり土ならではの風合いが楽しめます。 【製造】日本(愛知県常滑)【重量】202g 【容量】120ml
-
ほうじ器(焙烙・ほーろく)常滑焼
¥2,530
SOLD OUT
ご家庭のガスコンロで手軽にほうじ茶が作れる器です。古くなったお茶の葉を軽く炒るとたちまち良い香りに包まれ、ほうじ茶として再生します。ゴマ、豆、あられ、塩炒りにもお使い頂けます。には松皮文様が施してあり土ならではの風合いが楽しめます。炒り終わったら穴の空いた取っ手部分から取り出せます。 【製造】日本(愛知県常滑)【重量】355g 【サイズ】直径14cm(炒り部分、取っ手除く)